Registration info |
教室参加枠1 Free
FCFS
オンライン参加枠2 Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
RUNTEQではWebエンジニアを目指す方を応援するイベントを開催しています。
今回は実務未経験ながらもWeb系エンジニアにキャリアチェンジしたことのはさんに登壇いただきます!
当日はパネルディスカッション形式で進めていきます。
雑談会も予定しているので登壇者に直接話を聞くことができます。
オンラインでも配信しますので、当日教室に来れない方でもお気軽にご参加ください♪
登壇者
ことのはさん(https://twitter.com/tukinasikotonoh)
コーダー→ライター→SEOディレクター→ヘルプデスクを経て、女装エンジニアとして転職に成功。
RUNTEQ卒業生。2020年3月からWebエンジニアとしてRailsを扱う自社サービスの会社にジョイン。
内容
- エンジニアを目指すきっかけ
- 何を学習していたのか?
- 学習時間は?
- 企業の探し方
- 面接でのポイント
などなどこれからWebエンジニアへ転職を考えている方に参考になる内容となっています!
対象者
- Webエンジニアを目指そうか迷っている方
- Webエンジニアを目指しているが、今の勉強方法が合っているのか不安な方
注意事項
【スタッフの感染予防対策について】
当スタッフは以下の対応を実施します。
- 従業員は出勤前に検温を実施し体調管理を徹底します。
- 37.5度以上の発熱がある従業員は出勤を自粛します。
- 手洗い、アルコール消毒等これまで以上におこない感染予防に努めます。
※お客様とスタッフの安全などを考慮し、マスクを着用することもございます。 【お客様へのお願い】 当イベントのご利用にあたり、感染拡大を防止する観点から、館内に設置しておりますアルコール消毒液をご使用いただくようお願い致します。
- 風邪の症状(くしゃみや咳が出る)や37.5度以上の熱がある方。
- 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方。
- 咳、痰、胸部不快感のある方。
上記の症状に該当するお客様につきましては当イベントへの参加をご遠慮いただいております。
ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。
また、当日は活動経歴として写真を撮りますので、NGの方はお申し出ください。
RUNTEQについて
RUNTEQでは実践に特化したプログラミングスクールを運営しています。
1人でも多くの方にプログラミングの魅力をお伝えし、Webエンジニアまでの道のりをサポートすることによって、エンジニア不足を解消していきたいと考えています。
当日のスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
14:00 | 開場・zoom開放 |
14:15 | RUNTEQサービス紹介 |
14:30 | パネルディスカッション |
15:30 | 雑談会 |
16:00 | 終了予定 |
備考・注意事項
項目 | 詳細 |
---|---|
日時 | 3月22日 (日) 14:00 ~ 16:00 |
設備 | Wi-Fi、電源、ウォーターサーバー |
ビルの入り方
- 休日は表ドアが空いていないので、横の駐車場側から入ります。
- 鉄扉はそのまま空きますのでそのままお入りください
- エレベータで5階へ上がり、扉を開けてそのままお入りください
https://esa-pages.io/p/sharing/2315/posts/13131/f985a646ac8424022170.html
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.