機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

6

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの?

プログラミングスクール代表のトークイベントです!

Registration info

参加枠1

Free

FCFS
107/90

Description

概要

それぞれどちらもプログラミングスクールをしていますが、教えている技術が全く違います。

・就職先の違いとは?

・どういったスキルが求められるのか?

・どんな人が向いているのか?

・就職の難易度に差はあるのか? etc…

パネルディスカッション形式でそれぞれの業界の目線でから本音で語っていただきます。

本日の会場はこちら

https://us02web.zoom.us/j/83423818982?pwd=Y3dINndFejNZLzRzcjFtbXN2MDRJQT09

こんな方におすすめ

・IT業界に興味がある

・エンジニアに転職しようとしている

・プログラミングスクールを探している

1/19 好評のため50人まで増員いたします!
1/22 好評のため70人まで増員いたします!
2/1 好評のため90人まで増員いたします!

ゲスト紹介

菊本久寿

スタートアップテクノロジー代表取締役 CEO 兼 CTO

SIerなどを経てフラクタリスト(現ユナイテッド) に入社。ngi groupに会社が統合された際に技術開発部を立ち上げ技術開発部長に就任し、社内に点在していたエンジニアを集約し、採用や組織づくりを行う。その後フリーランスを経て株式会社ポケットメニューの取締役CTO就任。採用予算をかけずに開発組織を0から作り上げる。2014年に株式会社スタートアップテクノロジーを立ち上げ、現在はシステム開発やプログラミングスクール「RUNTEQ」の事業を行っている。現在社員数31名。

Twitter: https://twitter.com/hisaju01

江並 公史

Java・AWSエンジニア / RaiseTech運営者兼講師

JavaとAWSを主戦場として働いている常駐型の現役エンジニア。(現在は自社事業に注力する為、一旦離脱) 元フリーランス・フルリモートのエンジニア。しかし、個人開発に限界を感じてチーム開発のしやすい常駐型をあえて選択。 常駐が好き。教育という分野に関心があり、それを半永久的に実現する為の仕組みとして「RaiseTech」を運営。現場が求めている技術を現場の人が教えられるような仕組みを構築。 性格:  圧倒的な「陽キャラ」。1人で8時間ぶっ通しで喋っても問題ないぐらい、喋る。  チームメンバーから「いるといないとでは雰囲気が違う」と言われるぐらい、場を明るくするのが得意。でもウルサイ。

Twitter:https://twitter.com/koujienami

配信について

ZOOMにて配信いたします。

配信用リンクは当日公開いたします。

タイムスケジュール

時間 内容
20:00 スクール紹介
20:10 代表あいさつ
20:20 トークタイム
20:50 質問タイム

RaiseTech

RaiseTechは「最速」で稼げるエンジニアになるための、実践的なWebエンジニアスクールです。

徹底した現場主義にこだわり、現役エンジニア講師たちの全力のサポート、質疑応答無制限など挫折させない環境を徹底しております。

https://raise-tech.net/

RUNTEQ

RUNTEQでは実践に特化したプログラミングスクールを運営しています。

1人でも多くの方にプログラミングの魅力をお伝えし、Webエンジニアまでの道のりをサポートすることによって、エンジニア不足を解消していきたいと考えています。

https://runteq.jp/

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

RaiseTech

RaiseTech published 『今からでも』未経験からエンジニアになれるの?.

01/18/2021 19:10

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの? を公開しました!

Group

スタートアップテクノロジー

エンジニア向けの勉強会を定期的に開催中!

Number of events 87

Members 1429

Ended

2021/02/06(Sat)

20:00
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/01/18(Mon) 19:10 〜
2021/02/06(Sat) 21:30

Location

(場所未定)

Attendees(90)

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの? に参加を申し込みました!

motekinonoka

motekinonoka

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの? に参加を申し込みました!

kubo_yuya

kubo_yuya

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの?に参加を申し込みました!

s10aim

s10aim

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの? に参加を申し込みました!

yuukii125

yuukii125

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの?に参加を申し込みました!

buyan202012pgbg

buyan202012pgbg

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの?に参加を申し込みました!

KT_studying

KT_studying

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの?に参加を申し込みました!

K_Furuta

K_Furuta

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの?に参加を申し込みました!

END

END

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの? に参加を申し込みました!

sato57

sato57

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの? に参加を申し込みました!

Attendees (90)

Waitlist (17)

tumutumu1010_tk

tumutumu1010_tk

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの?に参加を申し込みました!

Shibao

Shibao

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの?に参加を申し込みました!

momijii

momijii

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの? に参加を申し込みました!

NarimiyaIssa

NarimiyaIssa

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの?に参加を申し込みました!

Shiohama Takaaki

Shiohama Takaaki

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの? に参加を申し込みました!

pomera

pomera

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの? に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの? に参加を申し込みました!

Yasunari_Kainuma

Yasunari_Kainuma

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの?に参加を申し込みました!

st-maru

st-maru

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの? に参加を申し込みました!

chimi13

chimi13

『今からでも』未経験からエンジニアになれるの? に参加を申し込みました!

Waitlist (17)

Canceled (2)